看護部
看護部理念
いつまでも健やかに・・・を願い
「思いやり」「いたわり」「優しさ」
の伝わるサービスを提供します。
2024年度基本方針
- 患者の尊厳と権利を尊重し患者さんの視点に立った看護・介護を提供します。
- 看護・介護の質の向上に努め安心・安全なケアの提供に努めます。
- 全世代に対応した生活支援サービスを、他職種と連携を図りながら提供し地域包括ケアシステムの構築に寄与します。
- 安心で働きがいのある職場づくりに取り組みます。
- 地域住民や職員の健診事業や健康増進活動に取り組みます。
総師長あいさつ
-
令和4年10月1日に加治木温泉病院総師長を拝命いたしました。
当院は回復期・慢性期病院であり、患者さんの中には、長期療養生活を余儀なくされることもあります。様々な疾患や認知症のために、ご自分で意思を伝えることが難しく、日常生活を自己で行うことが困難な方もおられます。そのため看護部職員には、玉昌会の行動指針「低・賞・感・微」(ていしょうかんび)を基に、患者様の看護を行い、生活の質に目を向け、「環境を整える」ことに努力しております。そして、「ご家族の思いを共に」を胸に刻み、良質な看護を目指しております。「環境を整える」という看護の力が、関りを持つ全ての皆様の支えになり、地域で必要とされる病院となると思います。また、入院中や自宅そして地域の中で、患者さんご自身やご家族とどのようにお過ごしになられたいか、を考える意思決定支援や日常生活支援を通じて、個々の看護部職員は成長する機会が得られると考えております。歴代総師長が取り組んできました、「互いに成長することで働きやすく、明るい職場となるように」という思いを踏襲しながら、なお一層努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。
藤井 みゆき
看護部組織
組織図 2024年10月1日現在
看護提供方針
チームナーシング
プライマリーケア(一部機能別含む)
勤務体制
2交替制
日勤 8:00〜17:00
夜勤 16:30〜8:30
看護部委員会
看護部委員会組織図
新人教育について
当院では厚生労働省のだした新人教育ガイドラインをもとに、プリセプター制度を導入し倫理的・科学的根拠を伴った看護技術の習得が出来るように教育体制を整えています。
新卒者教育年間スケジュール(クリックでPDFが開きます)
指導目的
- 人間の生命と尊厳を大切にし、専門職業人としての自覚と責任のある行動が出来るスタッフに育成する
- 安心・安全な看護の提供が出来るスタッフに育成する
- リアリティショックを最小にし、現場に適応させながら成長と発達を目指す
プリセプター制度を実際体験して・・・
2年目看護師
Aさん
入職して日々の業務の流れ・患者さんの状態把握、学生時代行っていなかった看護技術など悩むことがありました。
プリセプター制度があり知識の獲得ができ、1人で不安な際も優しく教て頂き、不安もなく仕事を頑張れました。また、1人の社会人として必要なマナーを学び、自分の成長に繋がり、病棟勤務をしていてとても充実しています。
Bさん
入職当時は分からないことが多くて不安でいっぱいでしたが、1から助言、指導をくださり、悩んでいるときやミスをしてしまったときは、優しい声掛けで、常に気遣ってくださり、精神面で支えて頂きました。まだまだ、学ぶことが多いため病棟スタッフの皆さんの指導や助言を頂き、毎日一生懸命頑張っていきます。
Cさん
看護師として働くことが初めてであり、戸惑うことや緊張することが沢山ありました。上司の方々の助言や指導で毎日が充実しています。
まだまだ、未熟な面もありますが、これからも知識・技術を学んでいきたいと思います。
Dさん
入職当初は、言われたことを1つずつ行う事が精一杯でしたが、1年間を通し様々な患者さんや家族と関わる中で沢山の学びがあり、単独で行える業務も増えてきました。
これからも日々勉強を続けることで、知識・技術を身につけ、患者さんの小さな変化に気づける看護師になりたいです。
介護福祉士
Eさん(入職2年目/ケアワーカー)
プリセプター制度があり、未経験でも1つ1つ仕事を覚えていくことが出来ます。分からないことがあればその場で聞き、教えて頂けるのでとても心強いです。
入社して2週間の研修がありますが、排泄交換の仕方や急変時の対応で、心肺蘇生などを詳しく教えて頂き1からでもスキルを身につけることが出来るので、今はとても充実した毎日が送れています。
これからも、常に笑顔を忘れず1人1人の患者さんに寄り添った介護をしていきます。
中途採用者教育
入職後より配属病棟以外の部署における研修のシステムがあり、様々な分野での経験ができ、指導者が中途入職者研修経験録に沿って指導を行います。
また、オンデマンド学習を導入しており、基礎からの学習ができる為、ブランクのある方でも安心して働くことができます。
中途採用スタッフの声・・・
Fさん(入職9ヶ月/看護師)
子育てが落ち着いてきたことで、17年ぶりに医療現場に復帰しました。いざ入職すると感覚の鈍化や、出来ない事への焦燥感で不安になっていました。
毎日反省の日々で、救ってくれたのは、スタッフの皆さんでした。
常に手を差し伸べてくださり、丁寧な教育、時には相談にも乗ってくださり、少しずつですが仕事も覚えることができてきました。
これからも日々勉強をしながら頑張っていきたいです。
Gさん(入職6ヶ月/看護師)
中途採用で入職して半年経ちました。ブランクが長く、新しい環境に不安を感じていた私を、「一緒に働きましょう」と、皆さんが温かく迎えてくださいました。
看護についてはもちろんのこと、時には子育てについてなどプライベートなことへも、優しくアドバイスやフォローをして下さいます。
看護師として再び働くことが出来る喜びを日々感じています。
Hさん(入職4年目/介護福祉士)
家族の勧めがありケアワーカーとして入職しました。
以前、接客業、調理師として勤めていた私が介護できるのか、環境の変化についていけるだろうかと、不安な毎日でしたが、先輩方のご指導もあり、やりがいのある仕事へと変わりました。
認知症や高齢者の増加により、求められる職業であり、介護技術を深めようと思い、介護福祉士国家試験に挑み、合格することができました。
「思いやり、いたわり、優しさ」が伝わる介護をしていきたいと思います。
Iさん(入職8ヶ月/ケアワーカー)
入社して8ヶ月になろうとしています。病院での仕事は初めてだったので不安や戸惑いもありましたが、今ではその気持ちもなくなり、日々楽しく仕事が出来ています。
これからも、笑顔・思いやりの気持ちを忘れず介護をしていきたいです。
看護師
- 認定看護管理者ファーストレベル教育課程
- 「重症度、医療・看護必要度」評価者及び院内指導者研修
- 全日本病院協会保健指導士(AJHAヘルスマネージャー)食生活改善指導担当者
- 看護師のための認知症ケア講座
- 認知症ケア専門士
- 医療安全管理者養成研修
- 医療対話推進者
- 応急手当普及員認定証
- 回復期リハビリテーション看護師
- 災害支援ナース養成研修
- 実習指導者講習会
- 腎臓リハビリテーションガイドライン講習会
- 糖尿病重症化予防フットケア研修
- 人間ドック健診情報管理指導士
- 介護支援専門員証
- その他
介護職
- 認知症高齢者の理解とケア研修受講
- 認知症介護実践者研修受講
- 医療介護福祉士認定講座受講
- その他
子育て支援
医療法人玉昌会は、子供の健全な育ちと子育てをする職員の仕事と育児の両立支援をいたします。
加治木温泉病院院内託児所「チェリッシュキッズルーム加治木」は、昭和59年5月に開設しました。今日、企業が職場に保育施設を設置するところが増えてまいりましたが、当法人もいち早く取り入れ、現在に至っております。
チェリッシュキッズルーム加治木は、病院に隣接する庭にある託児所で、子供たちは元気に駆け回り、仲良く遊んでいます。
また、四季を感じる草木に囲まれ、バッタやダンゴムシなどの生き物たちとふれあう中、いろいろな発見をたのしんでます。
畑では、芋の苗植えをし、秋には収穫を喜び、情操教育に優れた環境が整っています。チェリッシュとは「大切にする、大事にする」という意味があります。 資格を持った保育士が子供たちを「大切に」そして「大事に」お預かりし、健全な育ちと子育てえをする職員の仕事と育児の両立を支援し続けてまいります。
チェリッシュキッズルームを実際利用されている方の声・・・
24年前に託児所を利用し、3人の子供を育てた母親です。
働きながらの仕事は大変でしたが、職場の近くに子供がいるという安心感と何があってもすぐ駆けつけられる事で母乳を飲んでいる子供でも預けることができました。
あれから21年が過ぎ、今でもここで仕事が出来ている事に感謝します
託児所卒業生の母
2今年1月から8ヶ月の娘を託児所でお世話になっています。
託児所に預けてから、娘の成長もあっという間で、先先方も信頼でき安心して仕事が出来ています。誕生日会・交通安全教室・夏にはプール遊び・運動会など行事も充実していて、今後も成長が楽しみです。
現役利用の母
病棟から託児所の様子をカメラ越しに見る事が出来るので、安心して仕事に取り組めます。子供たちが仲良く遊んでいる姿を休憩時間に見ていると、頑張ろうと思えます。
現役利用の母
ご案内
-
- 看護部
- 看護部の理念・方針等をご紹介しています。
-
- 総合リハビリテーションセンター
- 総合リハビリテーションセンターの施設基準・スタッフ・診療時間・各部門についてご紹介いたします。
-
- 地域医療連携センター
- 当院と地域をつなぐ「連携の窓口」として、地域の皆様が安心して最適な医療・介護・生活支援を適切な場所で受けられるよう支援いたします。
-
- 歯科
- 歯科の診療内容についてご紹介しています。
-
- 臨床心理室
- 当院の臨床心理室では、医師の指示の下、幼児期から高齢者まで幅広い年代の方々を対象に、多岐に渡る活動を行っております。
-
- 透析(腎センター)
- 腎センターのスタッフ・診療時間についてご紹介いたします。
-
- その他メディカルスタッフ
- 通所リハビリテーション、栄養室、薬局、臨床検査室、放射線室、総務課、医事課についてのご紹介をしています。
-
- 部門紹介 TOP
- 加治木温泉病院の各診療部・看護部・事務部のご紹介はこちらからご確認いただけます。